学校案内

シンボル・歴史

シンボル・歴史

建学の精神

4H運動の精神

  本校では,生徒一人ひとりが知・情・意・体のバランスの取れた人間であることを目ざして,教育活動を行っており,4H運動を積極的に進めています。4Hとは4つの英単語≪Head,Heart,Hand,Health≫の頭文字を指し,4Hのいずれにも重点を置いた生徒の育成を目ざします。

  校章は雪の結晶に四つ葉のクローバーを配したものを採用しています。雪の結晶は北海道を象徴し,厳冬の中で堅忍不抜の精神を培い,常に清純端正なる心身を養うという目標を表しています。また,四つ葉のクローバーには一葉にそれぞれHead,Heart,Hand,Healthの意味を持たせ,4H運動の精神を表しています。

教育目標

本校では,建学の精神である4H運動を具体化し,次の4点を教育目標として掲げています。

1.知性と慧眼を磨き高い教養を養う
2.互いに敬愛しあう豊かな心を育てる
3.未来を開拓する勤勉な意欲を培う
4.心身を鍛え円満な人格を育てる

校訓

目は高く 足は大地に(高い理想を持ち、着実な実践を)

シンボルマーク

   高い理想を掲げ一歩一歩着実に実践していくこと,そのためのたゆまぬ努力の積み重ねが学校生活を実りの多いものとし,明るい展望を開きます。将来の進路設計において、価値ある目標をもつ、明るく快活な 「個」を大いに尊重したいと考えています。個性を大切に,という指導方針に沿い,私たちは 「知」 「情」 「意」 「体」の調和の取れた生徒を育んでいきます。

本校の歴史

昭和33年03月20日学校法人希望学園設立認可 札幌第一高等学校(普通科)として発足
昭和33年04月01日初代校長として山口末一就任
昭和33年04月05日初代理事長として山口末一就任
昭和34年04月04日二代目理事長として高岡文夫就任
昭和36年03月31日普通科に併設して航空工学科を新設する
昭和37年08月18日三代目理事長として田中時次郎就任
昭和38年08月18日四代目理事長として岩澤靖就任
昭和39年06月30日航空工学科を航空機械科に改める
昭和41年04月01日自動車工学科を新設
昭和42年04月01日男女共学となる
昭和43年10月12日創立10周年記念式典挙行する
昭和45年04月01日二代目校長として佐賀晋二就任
昭和48年03月31日航空機械科を機械科に、自動車工学科を自動車科に改める
昭和51年04月01日工業科を普通科に学科変更する
昭和56年07月06日五代目理事長として山口末一就任
昭和58年10月12日創立25周年記念式典挙行する
平成02年04月01日三代目校長として松本明就任
平成02年08月22日六代目理事長として松本明就任
平成02年10月01日七代目理事長として加清準就任
平成05年10月12日創立35周年記念式典挙行する
平成07年04月01日四代目校長として岡本宏之就任
平成10年04月01日総合進学コース開始
平成10年10月12日創立40周年記念式典挙行する
平成12年04月01日五代目校長として木本省三就任
平成18年05月01日八代目理事長として山中洋就任
平成19年04月01日六代目校長として岡野誠一郎就任
平成20年10月12日創立50周年記念式典を挙行する
平成21年04月文理コース北進クラス・文理コース選抜クラス新設
平成24年02月道内3会場(北見・釧路・帯広)入学試験開始
平成25年02月道内3会場(旭川・函館・室蘭)入学試験開始
平成25年09月新校舎建設工事を着工
平成26年02月道内1会場(日高)入学試験開始
平成26年04月文理選抜コース開始
平成26年07月新体育館完成
平成27年04月01日七代目校長として浜館宏樹就任
平成27年07月新校舎棟完成
平成28年02月01日九代目理事長として丹田貢就任
令和04年04月01日八代目校長として八木和彦就任
pagetop