【メディカルスクール】北海道大学大学院医学研究院整形外科学教室教授 岩崎倫政先生
2月15日(土)、北嶺メディカルスクール講演会が開催され、北海道大学大学院医学研究院整形外科学教室の教授である岩崎倫政先生を講師としてお迎えしました。講演会には、中学1年生~高校2年生の医学部を志望する生徒が多数参加しました。講演では、「整形外科・スポーツ医学の魅力-医師を目指す北嶺生へのメッセージ-」と題し、整形外科の概要やスポーツ医学の重要性についてお話しいただきました。整形外科は、骨・軟骨・神経・筋肉などの運動器の疾患やケガを扱う診療科であり、高齢化の進展やスポーツの普及に伴い、ますます重要性を増している分野です。岩崎先生は、豊富な臨床経験や研究成果を交えながら、整形外科のやりがいや最先端の再生医学研究について詳しく説明してくださいました。特に、北海道大学整形外科で進められている最先端の研究や、整形外科医としての使命についての話は、参加者にとって大変刺激的なものでした。医療の進歩がどのように患者の生活の質を向上させるのか、また未来の医師としてどのような役割が求められるのかについて、深く考える機会となりました。講演の終盤には、多くの質問が寄せられ、岩崎先生は一つ一つ丁寧に回答してくださいました。講演後も先生に直接質問をする生徒が多く見られ、医学への関心の高さが伺えました。今回の講演会を通じて、整形外科およびスポーツ医学の魅力を実感するとともに、医師という職業に対する理解を深めることができました。今後もこのような貴重な機会を活かし、北嶺から未来の医療を担う人材が多数育っていくことを期待しています。