学校生活

英語研究

 英語研究同好会は、現在3年生19名、2年生5名、1年生8名の計32名で毎週火曜日にネイティブの先生方と楽しく活動しています。
 普段は英語のカードゲームをしたり、ジェンガやカルタなどを英語でアレンジしたもので遊んだり、英語の絵しりとりをしたりしています。ハロウィンやクリスマスなどのイベントの時期には飾り付けをしてパーティーを開き、英語圏の文化にも触れています。また、希望制にはなりますが、英語のスピーチやディベート、プレゼンテーション、レシテーションなどの各種大会や外部の交流会などにも参加しています。他校や留学生の方々とのコミュニケーションを通して、より実用的な英語を身に付けることができます。
 和気あいあいとした雰囲気で、ネイティブの先生とも楽しくコミュニケーションを取りながら単語力やリスニング力を向上させ、授業とは異なる自由な雰囲気の中で英語に親しんでいます!
 英語が好き、得意な方はもちろん、嫌い、苦手な方も大歓迎です!ぜひ一緒に楽しく英語を学びましょう!

大会名 競技種目 成績 生徒氏名
北海道高等学校文化連盟第25回全国高等学校英語弁論大会石狩支部大会   4位

2年2組 宍戸 玲美

令和6年度全道高等学校ディベート大会 予選リーグ 1勝3敗 2年9組 菊地 昇大
2年9組 深谷 光喜
      2年8組 阿部 友香
2年8組 長内 里菜
      2年10組 石川 詩歌
2年10組 氏家 海音
    ベストディベーター 2年9組 菊地 昇大
2年9組 深谷 光喜
The 47th Sapporo International Night 2024 グループアシスタント・グループ発表者   2年2組 宍戸 玲美
  グループアシスタント   2年8組 長内 里菜
  グループ発表者   2年4組 萩原 心実
  参加   2年8組 阿部 友香
      1年2組 吉田 圭織
      1年9組 谷 日由里
pagetop