学校からのお知らせ

学校からのお知らせ

【HOKKAIDOプロジェクト】中学1年生 世界自然遺産 知床研修

 8月28日(木)から30日(土)まで、中学1年生が「HOKKAIDOプロジェクト」の一環として、2泊3日の知床研修旅行に行ってきました。札幌とは異なる、道東の秋の涼しい気候の中、大自然を満喫する旅となりました。1日目は、釧路湿原展望台から広大な釧路湿原を眺め、その後、硫黄山に移動し、独特な強いにおいに躊躇しながらも、噴気孔のすぐそばまで近づき、噴気や黄色い硫黄の結晶を間近で観察していました。2日目の野付半島でのトドワラの散策では、海水の浸食が続いており将来的には見られなくなる景色だという現状を知り、生徒たちは驚きながらガイドさんの話に耳を傾けていました。世界遺産・知床では、地下水が断崖の途中で染み出しオホーツク海へ流れ落ちるフレペの滝や、知床五湖の一湖の湖に映り込む知床連山の風景に感動し、夢中で写真を撮る生徒が多くいました。3日目は、あいにくの天気でしたが、知床観光船に乗り、知床半島の断崖やカムイワッカの滝を見て、陸から見る景色とは異なる景色にも感動していました。最後に訪れた、網走監獄では、かつての囚人が生活した過酷な環境を知り、その歴史を感じ取っていました。3日間通して、移動中は、鹿やきつね、タンチョウを近くで見ることもでき、生徒は夢中で野生動物を探して写真を撮っていました。入学後初めての宿泊行事で、生徒たちはとても満足した2泊3日の旅行になりました。今後、三笠ジオパーク、北海道開拓の村、ウポポイ、昭和新山、富良野・美瑛などにも行きますので、さらなる北海道の自然や歴史を体感してほしいと思います。

 

 

 

  • 出発集会

  • 釧路湿原展望台

  • 釧路湿原

  • 硫黄山①

  • 硫黄山②

  • 硫黄山③

  • 食事の様子①

  • 食事の様子②

  • 食事の様子③

  • 野付半島散策①

  • 野付半島散策②

  • 野付半島散策③

  • 知床五湖散策①

  • 知床五湖散策②

  • 知床観光船①

  • 知床観光船②

  • カムイワッカの滝

  • 網走監獄①

  • 網走監獄②

  • 網走監獄③

  • 1組集合写真

  • 2組集合写真

  • 3組集合写真

pagetop
WP2Social Auto Publish Powered By : XYZScripts.com