学校からのお知らせ

学校からのお知らせ

【進路探究】29期桑原芳彰先輩(東京大学医学部6年)講演会・座談会

 8月27日(水)、本校29期卒業生で現在東京大学医学部医学科6年の桑原芳彰先輩 をお迎えし、講演会と座談会を行いました。桑原先輩は現役で東京大学理科二類に合格し、その後の進振りで医学部へ進まれました。理科二類から医学部に進むことは極めて狭き門であり、まさに快挙といえるものです。そうした背景を持つ先輩の言葉は、後輩たちにとって重みがあり、大きな励ましとなりました。
 講演会は中学1年生を対象に行われました。「東大」や「医学部」での学びや生活、さらに留学で得た経験や医師としてのキャリアの広がりについて、北嶺の先輩らしいユーモアを交えてわかりやすくお話しいただきました。受験勉強を振り返りながら、これからの日本の医療が抱える課題についても触れてくださり、生徒たちは新しい世界をのぞき込むような思いで真剣に耳を傾けていました。
 続く座談会は希望者を対象に開かれ、中学生と高校生が一緒になって先輩に質問しました。勉強方法やキャリアの考え方、さらには人生観に至るまで次々と問いが投げかけられ、桑原先輩は一つひとつに丁寧に答えてくださいました。普段なかなか聞けない「東大」や「医師の世界」のリアルな話に、参加した生徒たちは大いに刺激を受け、自分自身の未来を考える貴重なきっかけとなりました。
 憧れの先輩が数々の挑戦を乗り越えながら成長している姿に触れ、後輩たちも「自分も頑張ろう」と心を奮い立たせることができました。あたたかな交流を通して、改めて北嶺ファミリーのつながりを実感する一日となりました。

 

 

 

pagetop
WP2Social Auto Publish Powered By : XYZScripts.com