【HOKKAIDOプロジェクト】中学3年生 富良野・美瑛体験学習
7月18日(金)に中学3年生は、「HOKKAIDOプロジェクト」の一環として富良野・美瑛方面の体験学習に参加しました。このプロジェクトは北海道の雄大な自然や文化を体感することを通して、視野を広げて高い洞察力や想像力を養成すること、そして学校だけでは学ぶことができない深い感動を味わい、豊かな心を育むことを目的としています。ファーム富田の花畑や、新栄の丘・北西の丘の展望台の他、CMで有名になった「セブンスターの木」、「パッチワークの路」など雄大な北海道の風景を堪能できるコースを見学しました。例年と異なり平日に行くことができたため、混雑も少なく、生徒たちは悠々と自然の美しさを堪能していました。
ファーム富田ではちょうどラベンダーの見頃を迎えており、ラベンダー風味のソフトクリームや富良野メロンを食べながら美しい花畑を楽しんでいました。想い出の富良野では、昼食でジンギスカン鍋定食をいただきました。新栄の丘展望台では美しい美瑛の丘を背景にクラス写真を撮影し、北海道の初夏の最も良い季節を体験することができました。これらの経験をもとに、今後も様々な体験を通して、大きく成長してほしいと思います。