TOP > 会長挨拶
お知らせ
会長挨拶
組織図
年間スケジュール
総会
規約 【PDF 173KB】
オリジナルグッズ
会長挨拶

父母の会懇親会ご参加への御礼
 去る10月21日(土)、第31回父母の会懇親会が、保護者・教職員の方あわせて350名を越える皆さんのご参加をいただいて、盛大に開催されました。
 コロナ禍の影響で3年ぶりの開催となった昨年は、円卓上にパーテーションが設置されるなど、コミュニケーションがやや取りづらい状況もありましたが、本年はそのようなことも無く、皆さん安全にご留意されながらも、保護者相互に、また教職員の皆さんとも親しく交流することができたと思います。
 教職員の皆さんのご紹介、抽選会等の企画でも会場は盛り上がりを見せ、楽しいひと時を過ごすことができました。ご参加いただいた皆さんに改めて御礼申し上げます。
 全国から在校生が集まることもあり、保護者同士、また教職員の方と日常的に交流する機会は多くはありませんが、引き続き相互理解と交流の場を設けることができるように努めていきたいと考えていますので、今後ともご高配を賜りたくお願い申し上げます。
北嶺中・高等学校父母の会会長 八木 宏樹

令和5年9月 北嶺祭へのご協力に感謝申し上げます
 第38回北嶺祭が、本年7月22日(土)、23日(日)に賑々しく開催されました。今年度もクラス役員の皆さんをはじめとする多数の保護者の皆さんにご協力をいただき誠にありがとうございました。心より感謝申し上げます。
 昨年度以上に大々的、積極的に開催することができ、生徒たちも大変楽しく、思い出に残る北嶺祭になったのではないかと思います。

 久しぶりに例年に近い形で開催することができた昨年度よりも、他校の生徒さんと思われる来場者が更に多かったような印象を持った北嶺祭でした。
 学校外の方との交流、開催に至るまでの生徒同士の協力など、今年も生徒たちの成長に資する機会を持つことができ、喜ばしい限りと感じています。

 保護者の皆さんには、生徒たちの成長の機会を実現するお手伝いをいただくとともに、協賛金、バザー・グッズ販売へも多大なご協力いただきました。
 この度の北嶺祭で得られた協賛金・収益は、例年どおり、教育環境の充実・拡充のための原資の一部として活用させていただきます。

  今後とも保護者の皆さんのご理解とご協力を賜りつつ、生徒たちの成長を見守り、また手助けしていくことができればと考えておりますので、どうか宜しくお願い申し上げます。
北嶺中・高等学校父母の会会長 八木 宏樹

令和5年5月 令和5年度の活動スタート

 北嶺中・高等学校父母の会会員の皆様におかれましては、日頃から父母の会の活動にご理解、ご協力を賜り、誠にありがとうございます。
 令和5年度の父母の会の定期総会は皆様のご出席をいただいて盛大に開催され、前年度の活動報告と決算、今年度の活動方針と予算、会則改正、役員人事等の議案をご承認いただき、令和5年度の父母の会の活動をスタートすることができました。ご多忙の中での皆様のご協力に、改めて御礼申し上げます。
  新型コロナウイルスへの警戒と対応は今後も必要ではありますが、社会的な活動は漸く元に戻りつつあります。北嶺中・高等学校における諸活動も正常化し、そして更に活発な展開が期待できる状況になってまいりました。この様に環境が改善されていく中で、生徒たちが伸び伸びと成長をしていくことが期待されます。
 父母の会としては、生徒たちが学業はもとより、幅広い観点から人として大きく成長していくことができる教育の実現を学校に期待するとともに、そのバックアップをしていきたいと考えています。
 生徒たちの成長のために、今年度役員一同尽力してまいりたいと考えております。会員の皆様におかれましては引き続いてのご理解、ご協力を賜りたく、お願い申し上げます。

北嶺中・高等学校父母の会会長 八木 宏樹

令和4年8月 北嶺祭にご協力いただき、誠にありがとうございました

 7月23日(土)、24日(日)に開催された第37回北嶺祭に際しましては、クラス役員の皆さんをはじめ、多数の保護者の皆さんにご協力をいただきました。誠にありがとうございました。
  新型コロナウイルスの感染状況が厳しい中ではありましたが、おかげさまで外部からの見学の受け入れをはじめ、ほぼ従前どおりの内容で無事開催することができました。

 当日の子どもたちの楽しそうな様子に接し、開催までの生徒同士の協力や交流、当日の外部からの来客の皆さんとの交流などを通して、子どもたちの成長につながる貴重な機会を実現することができた喜びを感じることができました。
 保護者の皆さんには、ご多忙の中、子どもたちの成長の機会を実現するお手伝いをいただくとともに、協賛金へのご協力やバザー・グッズ販売へのご協力もいただきました。改めて心より感謝申し上げます。

 この度の北嶺祭で得られた協賛金・収益は、例年どおり、子どもたちの教育環境の充実・拡充のための原資の一部として活用させていただきます。
 学校生活における諸活動を進めていくためには、残念ながら様々な配慮や制限が避け難い状況がまだまだ続きますが、そのような状況の中でも、子どもたちの成長の一助となる活動を続けてまいりたいと考えております。
 今後とも保護者の皆さんのご理解とご協力を賜りたく存じますので、引き続き宜しくお願い申し上げます。

北嶺中・高等学校父母の会会長 八木 宏樹

令和4年5月 令和4年度の活動スタート

 父母の会会員の皆様におかれましては、日頃から父母の会の活動にご理解、ご協力を賜り、誠にありがとうございます。
 新型コロナウイルスの感染状況に鑑み、この2年間、父母の会の定期総会はマイパを活用しての議決という方法で開催してまいりましたが、令和4年度は3年ぶりに皆様にご出席いただいて開催することができました。前年度の活動報告と決算、今年度の活動方針と予算、規約の一部 改正、役員人事等の議案をご承認いただき、令和4年度の活動をスタートいたしました。様々な困難がある中での皆様のご協力に、改めて御礼申し上げます。
 コロナ禍はまだまだ終息の兆しを見せず、息の長い戦いが続くことになりそうですが、ワクチン接種の拡大、薬剤の開発等をはじめとする医学的知見の進展や医療体制の整備 、社会活動の在り方の工夫等々により、私共がこれに対応していることもまた事実であります。生徒たちの教育に関しても、コロナ禍による制約を受けながらも、様々な工夫、尽力によりこれに対応し、日々の歩みを止めることなく前進しています。
 生徒たちは歴史的な困難の中で、重要な成長の時期を迎えています。広い視野と高い志を持って社会に貢献できる存在へと成長していくために、今後も、コロナ禍に適切に対応しつつも萎縮することなく、充分な教育を提供していくことが必要です。
 父母の会としては、その様な環境を整えられるように学校に期待するとともに、バックアップをしていきたいと考えています。
 本年度も、生徒たちの成長のために役員一同尽力してまいりたいと考えておりますので、 会員の皆様の引き続いてのご理解、ご協力をお願い申し上げます。

北嶺中・高等学校父母の会会長 八木 宏樹

令和3年8月 北嶺祭にご協力いただき、誠にありがとうございました

 依然として拡大傾向の新型コロナウィルス感染症に対して最前線で予防と治療にあたられている医療関係の皆様はじめ、保護者の皆様それぞれのお立場で感染拡大防止に尽力されていることと存じます。心から感謝いたします。
 さて、7月24日(土)・25日(日)に実施されました北嶺祭では、父母の会バザー協賛金へのご協力並びに、バザー・グッズ販売・物品の出し入れの準備等にクラス役員を中心に中学生の男性役員の皆様にもお手伝いをいただきました。暑い中、ご協力いただきました皆様有り難うございました。
一般公開も中止となり、しかも中学生・高校生それぞれ1日ずつと制約のある中での北嶺祭でしたが、生徒たちの創意工夫と校長先生はじめ先生方の熱い思いにより、思い出に残る素晴らしい北嶺祭になったと感じております。
 お陰様で父母の会として企画しましたバザー・グッズ販売等の事業についても無事に終了することが出来ました。これもひとえに保護者のご支援、ご協力の賜物と深く感謝いたします。特段のご協力をお願いしておりました「北嶺せんべい」についても500箱を超えるご注文を賜り、北嶺ファミリーの優しさや繋がりを実感した次第です。
 今回の北嶺祭で得られました収益金や協賛金は、例年どおり子どもたちの教育環境の整備・拡充のための原資の一部とさせて頂きます。なお、北嶺祭バザー協賛金(一口3,000円以上)は、昨年度と同様に通年のご協力をお願いすることとしておりますので、引き続き何卒よろしくお願い申し上げます。
 誠に残念ながら、今年度も例年と同様の活動ができない状況にありますが、子どもたちの夢を実現させる一助となるよう可能な限り学校への支援活動を行っていきたいと存じます。今後とも、保護者の皆様の深いご理解とご協力を心からお願いいたします。

北嶺中・高等学校父母の会会長 佐藤 豊記

令和3年6月  令和3年度の活動スタート

 会員の皆様におかれましては、日頃から父母の会の活動に深いご理解とご協力を賜り、心から感謝申し上げます。
 今年度も昨年度に引き続き新型コロナウイルス感染予防として、定期総会につきましては、マイパを活用しての議決とさせていただきました。会員のみなさまが一同に会しての総会が実施できず、貴重な対面での質疑応答などが出来なかったことをお詫び申し上げます。
 今年度の議案については、学校行事の中止及び延期などに伴い、例年とは異なる対応が必要な部分もございましたが、お陰様で決算及び予算の他、規約改正、活動計画、新役員など、すべての議案について、無事にご承認をいただくことができました。会員の皆様の深いご理解とご協力に対し、あらためてお礼申し上げます。
 このようなコロナ禍においても、細心の感染症対策を施しながら精力的に教育活動を展開している谷地田校長先生をはじめ、学校・寮の教職員の皆様に深謝申し上げます。
 北嶺中・高等学校は開校以来、「めざすなら高い嶺」を合言葉に、文武両道の教育を通して、日本はもちろん世界で社会に貢献できる心豊かな未来のリーダーの育成を目指してまいりました。
 父母の会は、今年度も制限された中での活動となりますが、創立時からのスピリットを受け継ぎ「北嶺ファミリー」として子どもたちの夢の実現に向け、学習環境や学校設備の充実について、できる限りの支援を継続していきたいと考えています。今年度は校舎及び青雲寮の増築工事の完成も予定されており、子どもたちの学ぶ環境がより一層充実したものになっていくもの確信しております。
 今後とも、会員の皆様のご支援を心からお願いする次第でございます。
 最後になりましたが、今回退任された横尾前会長をはじめ先輩役員のこれまでの長きに渡るご活動に感謝申し上げるとともに、北嶺中・高等学校のさらなる発展のために、今年度の役員一同、精一杯努力をして参りますので、一年間よろしくお願い申し上げます。

北嶺中・高等学校父母の会会長 佐藤 豊記

令和2年7月  令和2年度の活動スタート

 日頃から、父母の会の活動にご理解とご協力をいただき、誠にありがとうございます。
 定期総会は、年に一度の会員の皆さまの意思反映させることができる最も大切な場でありますが、本部役員会において検討した結果、新型コロナウイルス感染拡大を防止する対策を行う観点から、今年度限りの特別な取り扱いとして、マイパを活用しての議決とさせていただきました。
 初めての試みとなりましたが、多くの方のご協力をいただいて何とか実施することが出来、予算をはじめ、決算及び活動計画などについて会員の皆様からのご承認をいただくことができました。
校長先生をはじめ、多くの先生や事務職員の皆様に感謝を申し上げるとともに、会員の皆様のご理解とご協力に心から感謝申し上げます。
 北嶺中・高等学校は開校以来、「めざすなら高い嶺」を合言葉に、文武両道の教育を通して、将来、日本はもちろん世界で社会のために献身的に貢献できる心豊かな未来のリーダーの育成を目指してまいりました。
 父母の会は、今年度は制限された中での活動になりますが、創立時からのスピリットを維持し、子どもたちの夢の実現に向け、できる限りの活動をしていきたいと考えています。
 最後に退任をされた役員の皆さんの献身的なご苦労に感謝申し上げるとともに、北嶺中・高等学校のさらなる発展のために、役員一同、精一杯努力をして参りますので、この一年間よろしくお願い申し上げます。

北嶺中・高等学校父母の会会長 横尾 英司

令和元年5月  令和元年度の活動スタート

 日頃から、父母の会の活動にご理解とご協力をいただき、誠にありがとうございます。

 去る5月18日(土)に令和元年度の父母の会定期総会を開催し、会則の改正をはじめ、予算・決算及び活動計画などについて会員の皆様からのご承認をいただき、新しい役員の体制で活動をスタートいたしました。
 ご多忙の折、ご出席いただいた会員の皆様に心から感謝申し上げます。
さて、北嶺中・高等学校は、「めざすなら高い嶺」を合言葉に、将来、日本はもちろん世界で社会のために献身的に貢献できるリーダーの育成を目指し、子どもたちの夢の実現に向けて一丸となって取り組んでおります。
 北嶺中・高等学校は、ご存知の通り、3年前に創立30周年を迎えたまだ歴史の浅い学校です。
学校創立時、先生や生徒にはこれから学校の歴史を作っていくのだという強い気持ちはありましたが、いかんせん施設や設備が不十分なところがありました。
 そこで、保護者も一緒に北嶺を良くしていこうということで、できる限りの協力を行っていくこととして父母の会が設立されました。
 私たち父母の会といたしましては、これまで保護者の皆様が築かれた歴史と伝統を大切に守り、子どもたちの夢の実現に向けて、かつてないほどの期待が高まっているこの北嶺中・高等学校の教育活動に引き続き協力をしてまいりますので、会員の皆様におかれましても、父母の会活動へのなお一層のご理解とご協力をお願い申し上げます。
 最後に退任をされた役員の皆さんの献身的なご苦労に感謝申し上げるとともに、北嶺中・高等学校のさらなる発展のために、役員一同、精一杯努力をして参りますので、この一年間よろしくお願い申し上げます。

北嶺中・高等学校父母の会会長 横尾 英司

平成30年8月 北嶺祭にご協力いただき,誠にありがとうございました。

 第33回北嶺祭が7月21日(土)及び22日(日)の2日間にわたり開催されました。
「会長の一番大事な役割は,北嶺祭当日を晴天にすること」とプレッシャーをかけたまでは良かったものの,自分ではどうすることもできない天気に対し、空を眺めながら「開催時間だけでも晴れるように」と願いながら当日を迎えました。

 しかし,おかげさまで両日ともに何とか雨にあたることもなく,沢山の来場者をお迎えすることができました。

 北嶺祭は,父母の会の最も大きな活動の場となっており,今年度も「北嶺(きたみね)くん」人形の製作,食品チケットの準備・集計,前日の会場設営や清掃などの準備段階から,当日の食品バザーやアイスクリーム販売,学校用品販売や北嶺グッズ販売,北嶺カフェ・マルシェでの販売,屋外での火起こし・ステーキ販売,各食堂の清掃,会場の後片付け,さらに協賛金という形も含めまして多くの皆様のご協力をいただきました。

 そして,クラス役員の皆様におかれましては,5月の総会後,約2か月の間,打ち合わせ等も含め準備に奔走し,当日も目に鮮やかなオレンジ色でお揃いのHOKUREIエプロンに身を包み,私たち本部役員と一緒になって献身的な活動をしていただきました。

 これらの活動は,多くの保護者の皆様のご理解とご協力があって初めて実現できるものであり,皆様には感謝の言葉しかありません。本当にありがとうございました。

 また,子どもたちも生徒会執行部や北嶺祭実行委員が中心となって準備を積み重ね,北嶺祭を大成功させることができ,仲間との楽しい思い出を作る素晴らしい機会となりました。

 この陰には校長先生をはじめ指導にあたられた先生や,事務局の皆様のご苦労があったと思います。本当にありがとうございました。

 今後も父母の会といたしましては,これまで保護者の皆様が築かれた歴史と伝統を大切に守り,子どもたちの夢の実現に向けて,北嶺中・高等学校の教育活動に引き続き協力をしてまいりますので,父母の会活動へのなお一層のご理解とご協力をお願い申し上げます。

 なお,これらの活動で得ることができました売り上げや協賛金につきましては,子どもたちの学習環境の更なる充実のために使わせていただきます。

北嶺中・高等学校父母の会会長 横尾 英司

平成30年5月  平成30年度の活動スタート

 日頃から、父母の会の活動にご理解とご協力をいただき、誠にありがとうございます。

 去る5月19日(土)に平成30年度の父母の会定期総会を開催し、予算・決算及び活動計画について会員の皆様からのご承認をいただき、新しい役員の体制で活動をスタートいたしました。ご多忙の折、ご出席いただいた会員の皆様に心から感謝申し上げます。

 さて、北嶺中・高等学校は、「めざすなら高い嶺」を合言葉に、将来、日本はもちろん世界で社会のために献身的に貢献できるリーダーの育成を目指し、子どもたちの夢の実現に向けて一丸となって取り組んでおります。
 開校以来、未来のために志を貫いた数々の卒業生や教職員の皆様、そして周りから支えてきた保護者が一つになって奮闘してきた結果、東京大学や国公立大学医学部医学科など難関大学への合格者を多数輩出するとともに、卒業生の9割以上が柔道黒帯という、名実ともに文武両道にふさわしい学校となり、日本全国にその名が知れ渡るようになりました。
 私たち父母の会といたしましては、これまで保護者の皆様が築かれた歴史と伝統を大切に守り、子どもたちの夢の実現に向けて、かつてないほどの期待が高まっているこの北嶺中・高等学校の教育活動に引き続き協力をしてまいりますので、会員の皆様におかれましても、父母の会活動へのなお一層のご理解とご協力をお願い申し上げます。
 最後に退任をされた役員の皆さんの献身的なご苦労に感謝申し上げるとともに、北嶺中・高等学校のさらなる発展のために、役員一同、精一杯努力をして参りますので、この一年間よろしくお願い申し上げます。


北嶺中・高等学校父母の会会長 横尾 英司

平成29年8月  北嶺祭にご協力いただき,誠にありがとうございました。

 32回目となる今年の北嶺祭は,「Re-evolution」をキャッチフレーズに,7月22日(土)及び23日(日)の2日間にわたり開催されました。
開催前は天候が心配されましたものの,当日は晴天に恵まれ,学校中,笑顔が溢れ,子どもたちも今年一番の熱い夏の一日になったことと思います。

 父母の会は,今年も例年同様,食品バザーや物品バザーなどを行い,北嶺祭に参加させていただき,来場者の方々を始め,保護者の皆様,そして学校関係者の皆様にも多数ご利用いただき,大成功を収めることができました。北嶺祭にお出でいただきました皆様,本当にありがとうございました。

 これらの活動は,本部役員やクラス役員だけでなく,多数の保護者の皆様のご協力があればこそ実現できたものであり,週末のお忙しい中をご参加,ご協力いただきました保護者の皆様方に対しまして,深く御礼を申し上げます。本当にありがとうございました。
また,協賛金という形でも多数の保護者の皆様にご協力をいただきました。本当にありがとうございました。
そして今年は,例年以上にお父様のご参加をいただきました。設営や撤収,さらにはステーキ販売などで,数多くのお父様がご活躍されましたことは,大変嬉しく,有り難く存じます。

 クラス役員の皆様におかれましては,5月の総会後,約2か月の間,準備に奔走していただき,さらに当日も献身的にご活動いただきました。皆様のお陰で事故もなく,楽しく北嶺祭に参加することができました。本当にありがとうございました。クラス役員の皆様には,今後,10月の懇親会の準備に取り掛かっていただくことになりますが,これまで同様,ご協力をよろしくお願いいたします。

 今年度も食品バザーや物品バザーなどの活動を通じて得ることができました利益や協賛金につきましては,子供たちの教育環境の整備のために使わせていただく予定です。その具体的な使途につきましては,来年度の総会などでご報告をさせていただきます。

 お陰様で今年度も北嶺祭への参加を無事終えることができました。皆様,本当にありがとうございました。
今後も父母の会としましては,子供たちの夢の実現のための一助となるべく,様々な活動を行っていきたいと存じますので,今後とも保護者の皆様のご理解とご協力をお願いしたいと存じます。今後ともよろしくお願いいたします。

北嶺中高等学校父母の会会長 宮木 隆壽

平成29年5月  平成29年度の活動スタート

 日頃から,父母の会の活動にご理解とご協力をいただき誠にありがとうございます。

 去る5月13日(土)に平成29年度の父母の会定期総会を開催し,予算・決算及び活動計画について会員の皆様からのご承認をいただき,新しい役員の態勢で活動をスタートいたしました。ご多忙の折,ご出席いただいた会員の皆様に心からお礼を申し上げます。

 さて,北嶺中・高等学校は,「再起動北嶺」というスローガンのもと,子どもたちの夢の実現に向けて一丸となって邁進しております。これまで成し遂げられた数々の誇るべき実績についても,ひとえに校長先生をはじめ教職員の皆様,そして希望学園グループのお力によるものであり,父母の会としましても,心から感謝を申し上げます。

 そしてこれからも,私たち父母の会としましては,子どもたちの夢の実現に向けて,学校施設や学習環境の整備に少しでも協力をしていきたいと考えるものであり,会員の皆様におかれましても,父母の会活動へのなお一層のご理解とご協力をお願い申し上げます。

 最後に退任をされた和田会長のご労苦に感謝申し上げるとともに,先輩役員の皆様がこれまで築かれた歴史と伝統を大切に守り,北嶺中・高等学校のさらなる発展のために,役員一同,精一杯努力をして参りますので,この一年間よろしくお願い申し上げます。

北嶺中高等学校父母の会会長 宮木 隆壽

創立30周年記念事業を終えて・・・

 この度の学校法人 希望学園 北嶺中・高等学校創立30周年記念祝賀会を含む一連の事業を終えて、ご尽力をいただいたすべての関係者の皆様に対し、衷心より厚くお礼を申し上げます。
 また、先立って行われた記念式典では、宇宙飛行士の毛利 衛さんを迎えて、宇宙の壮大さと、その素晴らしさを子供たちに伝えていただき、未来を担う次世代の教育にとってはよい機会となりました。
さらに協賛会の立場では、この度の記念誌発行に至る関係者のご尽力と、協賛金へのご賛同をいただいた多くの皆様に、心より感謝を申し上げる次第です。
 協賛金については10月が締め切りにもかかわらず、その後も多くの方たちから支援とご協力をいただいております。本当にありがとうございました。
 創立以来、「目指すなら高い嶺」という志をたて、道内51校(平成28年度現在、北私学保連調べ)ある私立高校の中でも、学力に秀でた学校としての特色を着実に育み、さらに学力にとどまらず、開校当初から続けてきた、全校生徒が参加する校技としての「ラクビ―大会」、「柔道大会」、加えて登山を全学年で行うという取り組みにおいて、文武両道にもつながり、全人教育を指標としたその成果につながっています。
 30年という節目を迎え、現在の北嶺生には、グローバル化の時代に、国際感覚を持ち、優れた知識を持つ、未来のリーダーとしての資質が求められていると思います。
 北の大地に北嶺ありと!言わしめるためにも、私たち父母会もできる限りサポートに努めていきたいと考えておりますので、父母、家族の皆様のご理解とご協力を切にお願い申し上げます。
 最後に、黎明期からの学校関係者や卒業生、北嶺会、そして校長先生や教職員の皆様、事務局の皆様、青雲寮の関係者、希望学園役員の皆様に改めて感謝を申し上げお礼の言葉といたします。

 

北嶺中高等学校父母の会会長 和田 英浩

平成28年5月  平成28年度の活動スタート
 

 日頃より、父母の会の活動にご理解とご協力をいただき誠にありがとうございます。

 

 去る5月14日に2016(平成28)年度の「父母の会」総会を開催し、予算・決算、活動計画などについてご承認をいただき、新しい役員体制でスタートしました。
御多忙にもかかわらず、ご参加いただいた会員の皆様に、心よりお礼申し上げます。

 

 さて、学校の掲げる「再起動北嶺」というスローガンを、父母の会としてもバックアップしつつ、今年は学校施設や周辺環境についても改修や増築が整い、生徒たちに素晴らしい環境が提供されることとなりました。これもひとえに、学校関係者や希望学園グループのお力添えによるものであり、父母の会としても心より感謝申し上げる次第であります。

 

 本年は30周年記念式典も予定されており、我校にとって記念すべき節目ともなる事業年度であります。父母の会としても引き続き北嶺祭や父母の会懇親会とあわせて、本年度の事業の成功に努力してまいりますので、会員皆様のご協力をお願い申し上げます。

 

 最後に退任をされた役員の皆さんのご労苦に感謝申し上げるとともに、これまで先輩役員の皆さんが築いてきた、歴史と伝統を大切に守り、引き継ぎながら、北嶺中・高等学校のさらなる発展のために、役員一同、精一杯努力をしてまいりますので、よろしくお願い申し上げます。

平成28年5月 父母の会会長 和田 英浩

平成27年5月  平成27年度の活動スタート
 日頃より、父母の会の活動にご理解とご協力をいただき誠にありがとうございます。
去る5月16日に平成27年度の「父母の会」総会を開催し、予算・決算、活動計画などについてご承認をいただき、新しい役員体制でスタートしました。
 御多忙にもかかわらず、参加いただいた会員の皆様に、心よりお礼申し上げます
 さて、学校の掲げる「再起動北嶺」というスローガンを、父母会としてもバックアップしつつ、3年が経過し、4年目に入ります。青雲寮の増築に続き、今年は学校施設についても改修や増築が予定されており、さらに生徒たちによりよい環境が提供されることを期待するところです。
 引き続き、北嶺祭や父母の会懇親会を柱として、様々な取り組みを行っていきたいと考えていますので、会員の皆様の積極的な参加をお待ちしております。
 これまで先輩諸氏の方々が築いてきた、歴史と伝統を大切に守り、引き継ぎながら、北嶺中・高等学校のさらなる発展のために、役員一同、精一杯努力をしてまいりますので、よろしくお願い申し上げます。
平成27年5月 父母の会会長 和田 英浩

平成26年5月  平成26年度の活動スタート
 日頃より、父母の会の活動にご理解とご協力をいただき誠にありがとうございます。
 去る5月17日に平成26年度の「父母の会」総会を開催し、予算・決算、活動計画などについてご承認をいただき、新しい役員体制でスタートしました。
 御多忙にもかかわらず、参加いただいた会員の皆様に、心よりお礼申し上げます
 さて、学校の掲げる「再起動北嶺」というスローガンを、父母の会としてもバックアップしつつ、2年が経過しました。今年は寮を含めた一部の施設について改修が予定されており、さらに生徒たちによりよい環境が提供されることを期待するところです。
 引き続き、北嶺祭や父母の会懇親会を柱として、様々な取り組みを行っていきたいと考えていますので、会員皆様の積極的な参加をお待ちしております。
 これまで先輩諸氏の方々が築いてきた、歴史と伝統を大切に守り、引き継ぎながら、北嶺中・高等学校のさらなる発展のために、役員一同、精一杯努力をしてまいりますので、よろしくお願い申しあげます。
平成26年5月 父母の会会長 和田 英浩

平成25年5月  平成25年度の活動スタート
 父母の会員皆様方におかれましては、24年度も活動に対してのご理解 、ご支援を頂き心より感謝申し上げます。

 先般、大変多くの会員の方に御参加頂き、平成25年度の定期総会を開催致し、年度活動予算案他、計6項目の議案承認を頂き スタートする運びとなりました。

 また、 新任の本部役員、クラス役員も決まりしたが、父母の会では活動や考え方が 形骸化的にならないよう、 毎年クラス役員の全員交代、本部役員においても短いサイクルでの交代を行っております。新役員と共に皆さんと協力して運営してまいりますので、引続きご理解の程よろしくお願い致します。

 近年、学校側では教育環境設備に力を入れております。しかし、限られた予算の中では出来る範囲も限られ、父母の会に対して協力依頼が来ております。

 私達は生徒にとってより良い環境を作りだす為、今年度も出来る限りの支援をしていこうと考えております。また、金銭面だけではなく、マンパワーにおいても協力していく所存でございますので、引続き各種行事等お手伝い、ご参加にもご協力お願い致します。

 生徒、学校、保護者の皆さんにとって、楽しく、見通の良い活動を進めてまいりますので本年度もよろしくお願い致します。

平成25年5月 父母の会会長 渡辺 賢治

平成24年5月  平成24年度の活動スタート
 日頃より父母の会会員の皆様方には、活動に対してのご理解、ご支援を頂き誠にありがとうございます。
 先日、今年度の定期総会を行い、年度活動計画案等、計6項目の議案をご承認いただき、平成24年度の活動をスタートする事となりました。
 また、新任の本部役員さん、クラス役員さんを迎え、皆さんで協力し運営して参りますので、どうぞよろしくお願い致します。
 北嶺では学校行事に参加される会員の方が非常に多く、何事にも強い関心を持ち、お手伝いにも積極的に取組んでいただいております。
 その為、近年ではより一層クラス役員さんや会員皆様にとって活動しやすいよう、大規模な改革を検討し順次進めてまいりました。
 「クラス役員用のハンドブックの作成」、「アンケート調査の実施」、「各種通知文章の見直し」等数多くの改革をする事で、より取組みやすく、会員皆様の声が身近に届くよう行ってまいりました。またペーパーレス化を目指した連絡メールの整備も着々と進めております。
 特に、新たに開設されたホームページでは、学校行事の状況などもお知らせしてきました。このような働きが学校ホームページの劇的なリニューアルへと繋がり、学校へのサポートとなってきたのではないかと思います。
 24年度はさらに新たな改革というより、このいくつもの改革の内容を元に、もっと充実したものとして定着させていきたいと考えます。
 学校、生徒、父母の会皆さんにとって楽しく、より良い活動をこれからも進めていきたいと考えておりますので、今後ともよろしくお願い致します。
平成24年5月 父母の会会長

平成24年3月  卒業式祝辞
 21期128名の皆さん、ご卒業おめでとうございます。心よりお祝い申し上げます。

 そして、教職員の皆様、6年間心の通ったご指導、育成をしていただき、また、在校生の皆さんにも支えられ、卒業の日を迎えることができましたことは卒業生の親のひとりとして大きな喜びであり感謝の念に耐えません。

 卒業生の保護者を代表し、心より御礼申し上げます。本当にありがとうございました。

 6年前、親も子も一緒に緊張していた入学試験や入学式、その時の様子が昨日のことのように思い出されます。子供たちは重たいリュックに引きずられ、長い時間バスに揺られ、毎日毎日一生懸命勉強し、それでも休むことなく楽しそうに通い続けた、そんな充実した6年間であったと思います。

 思春期を迎え、自我が芽生え始めた時期にあった君達と交わした言葉の数は、そんなに多くはなかったのかも知れませんが、親である私達はいつも君達のことを思い、考え、悩み、そして君達が目標に向かって地道に頑張っている姿や無邪気な笑顔に支えられ、励まされ、元気をもらい、ある時は君達から教えられ・・・君達と共に歩み、共に学ばせてもらった6年間でした。

 感受性の強い時期だからと親の方が勝手に少し遠慮し、君達に思いを十分に伝えることができなかったことがあったかも知れませんが、いつも心の中では君達に声援を送っていました。大学受験のときにも心の中では「ガンバレー、ガンバレー」と唯々祈り続けておりました。

 君達はこれから大学へ進み、あるいは実社会へ出てそれぞれの人生を歩んでいくのでしょうが、北嶺の6年間で学び身に付けた知識や教養や物事を考えていく力というものは、単に大学受験のためだけのものではなく、将来君達が社会に出たときに君達の実力として、あるいは君達の人間的魅力になるためのものです。

 明日からは北嶺の卒業生として自信と誇りを持ち、しかし、決して驕ることなく、自分も多くの人達や社会全体に支えられながら生きているのだ、ということを自覚し、そして、感謝の気持ちを忘れることなく、自立した人生を歩んでほしいと願っています。

 いつまでも素直で元気で仲の良い21期生でいてください。

 君達の未来への可能性を期待し、祝辞といたします。


平成22年8月  北嶺祭にご協力いただきありがとうございました
 今年の北嶺祭は、去る7月24日(土)と25日(日)の2日間にわたり実施されました。
24日の早朝から強い雨が降り続くなど空模様が心配されましたが、生徒たちの熱い思いが通じたのか、屋外テントのバザー開始時刻が少し遅れた程度で、その他は予定通りに行われ、生徒たちや多くの来場者の笑顔に溢れた賑やかな2日間になりました。

 父母の会は、今年も「父母食品バザー」や「父母物品バザー」などの形で参加させていただきましたが、5月末には全てのご家庭に希望調査票を配布し、お手伝いをしていただける方を募集したところ、例年以上に多くの皆様方から応募していただきました。本当にありがとうございました。
その後、6月中旬から本格的な準備が始まりましたが、祭本番の2日間を含めますと、常任委員の皆さんや役員を除きましても実に400名を超える方々に快くお手伝いをしていただき、感謝の念に堪えません。
 また、今年は例年に比べて何倍ものお父さん方にお手伝いをしていただきました。愛おしい息子のためにとの想いを糧に、慣れない力仕事に汗を拭きふき力を合わせて頑張っていただき、また、限られた時間ではありましたが色々なお話もさせていただきました。今後は、この北嶺のお父さん同士の交流の輪を広げ、お父さんパワーを結集しアップしていけたらと考えております。
また、今年は学年手作り品がとても充実していたように思いました。これも、常任委員の皆様を中心とした多くの保護者の皆様のガンバリの結果だと思います。幻の北嶺グッズ『北嶺くん』にいたっては2日間とも数分で完売するほどでした。『北嶺マルシェ』も大人気で、北嶺の刻印が入った蒲鉾やどらやき等々、皆様の発案による新アイデア、新商品などが北嶺らしい華やかで楽しい雰囲気を醸し出しているのでは?と思っております。
 また、物品バザーにつきましては今年から1日だけの開催といたしましたが、今回も300名弱の皆様から多くの品を提供していただきました。この場をお借りして心よりお礼を申し上げます。本当にありがとうこざいました。
 そしてもうひとつ、ゴミの分別や会場の清掃など、目立たない部分でも多くの皆様にご協力をいただきました。子供たちは、このような私たちの姿をきっと見てくれていて、きっと何かを感じてくれていると思います。目に見える収益金だけではなく、このようなこともとても大切なことではないのかと思っております。

 今後におきましても、私たちの大切な子供たちにとって北嶺の2000日がより充実したものとなるために、私たち父母の会も仲良く楽しく充実した活動を続けていきたいと思いますので、引き続き皆様のご理解とご協力を賜りますよう、よろしくお願い申し上げます。
このたびは、本当にありがとうございました。
平成22年8月 父母の会会長

平成22年6月  平成22年度の活動が始まりました
 去る5月15日に開催されました父母の会定期総会に多くの会員の皆様にご出席をいただき、ありがとうございました。
 総会で提案させていただいた議案についても全てご承認をいただき、いよいよ平成22年度の活動がスタートいたしました。
 役員、常任委員一同、会員の皆様のご協力とご支援を励みにしながら、1年間頑張って活動していきたいと思いますので、よろしくお願いいたします。

 父母の会では、昨年来、大規模な事務事業の見直しに取組んでいます。
北嶺父母の会の活動は、他の学校に比べて大変活発で、北嶺祭などでも多くの保護者の皆さんに参加していただき、また、お手伝いにも積極的に協力していただき、子供たちや学校の色々な活動を物心両面でサポートしています。
 このことは開校以来の良き伝統となっており、北嶺の教育活動に大きく寄与してきたと考えておりますが、時代とともに会員の皆さんの考え方や生活形態も少しずつ変化してきていることから、父母の会の活動も相応の見直しを図ることが必要と考え、昨年実施した常任委員アンケートなどを参考にしながら見直しを進めています。
 見直しの一例をあげますと「ホームページの開設」「常任委員ハンドブックの作成」「アンケート調査の実施」「北嶺祭食品バザーメニューの見直し」「北嶺祭学年手づくり品の見直し」「総会資料の見直し」「各種通知文書の見直し」などなど、見直し項目は多岐にわたっておりますが、今後におきましても、会員の皆様のご意見を大切にしながら見直すべきところは見直し、会員相互の理解を深めながら、多くの会員の皆さんが楽しく活動できる父母の会にしていきたいと考えておりますので、今後ともよろしくお願いいたします。
平成22年6月 父母の会会長

平成22年4月 入学式祝辞
 第25期127名の皆さん、並びに保護者の皆様、本日はご入学おめでとうございます。
父母の会を代表し、心よりお祝い申し上げます。
いよいよ今日から6年間、北嶺の2000日が始まるわけですが、その2000日が皆さんにとって、より有意義なものとなることを願い、これから二つのお話をさせていただきたいと思います。

 まず一つ目は、「素直な心と努力の継続」についてです。
皆さんはそれぞれに高い目標や将来の夢を実現するために北嶺を目指し、晴れて今日の日を迎えられたことと思いますが、私が北嶺生の親という立場でかかわってきた数年間で得た一つの経験値ではありますが、皆さんにぜひお伝えしておきたいことがあります。

 それは、「先生方の指導を素直に受入れ、そして日々の努力を地道に続けた者が、最終的には大きく成長し、結果として自分自身の目標を達成しているケースがとても多い。」ということです。
皆さんの恵まれた潜在能力を十分に発揮し、それぞれ目標達成につなげるために、この「素直な心と努力の継続」の大切さについて、ぜひ皆さん自身で一度考えてみていただきたいと思います。

 そして二つ目は、「優秀ということの意味」についてです。
皆さんは、この北嶺の入試に合格したのですから、おそらく小学校や塾の中ではトップクラスの成績で、色々な人から「優秀な子」と思われたり、言われたりすることが多いのではないでしょうか。
確かに国語、算数、理科、社会の成績が他の人よりも優れている、秀でているのですから、その意味では間違った表現ではありませんが、このことだけで人間的に優れているということではありません。

 この優秀の優という漢字は「人より優れている」「優っている」という意味のほかに「優しい」という字でもあります。
即ち、本当に優秀な人間というのは、単に人より勉強ができる、知識を豊富に持っているなどということだけではなく、それに加えて優しい心、人を思いやる心、人に感謝する心を持っており、いわゆる人間的魅力を兼ね備えています。

 幸い皆さんは勉学の面においては、既に人より優っているのですから、北嶺の6年間でそのレベルをさらに向上させることに加え、人に対し優しい心を持ち、そしてそれを表現することができる本当の意味での優秀な人間に成長していくことを期待し、祝辞といたします。


平成21年7月  ホームページ開設にあたって
 夏木立の緑もすっかり濃くなり暖かい日が続いておりますが、皆様におかれましては、ますますご清祥のこととお慶び申し上げます。
また、皆様には日頃より父母の会の活動にご支援、ご協力をいただき、ありがとうございます。

 さて、このたび父母の会のホームページを開設することとなりました。
 紙ベースの会報も発行していない父母の会にとりまして、ホームページの開設は積年の大きな課題のひとつでしたが、このたび開設できる運びとなったことにつきましては、多くの父母の皆様のご尽力によるものであり、深く感謝するとともに心よりお礼を申し上げます。本当にありがとうございました。

 今後は、このホームページを活用し、父母の皆様に正しい情報を適時発信、共有し、そして皆様のご意見をいただきながら父母の会の活動をより良いものにしていきたいと考えておりますので、よろしくお願いいたします。
 また、私学の受験を検討されている多くの方々が本当に知りたい情報(子どもが受験するときに私自身が知りたかったこと)についても順次発信し、親の目線で「北嶺はどんな学校なのか」ということについてもお伝えしてまいりますので、志望校選択の判断材料のひとつにしていただけたら幸いです。

 北嶺父母の会の活動は開校当初からとても活発で、父母同士、そして父母と教職員もたいへん仲が良いことから、生徒も含め「北嶺ファミリー」と呼ばれ、北嶺の良き伝統のひとつとなっています。
去る5月16日には定期総会が開催され、21年度の父母の会の活動もすでにスタートをいたしました。来たる7月25日、26日の両日には、生徒会が主催する北嶺祭が開催されます。
 北嶺祭は父母の会としても大きな行事のひとつであり、今年も多くの父母の皆様にお手伝いをお願いしておりますが、私たちの大切な子どもたちの思い出に残るような2日間になるよう物心両面からサポートしていきたいと思いますので、皆様のご理解とご協力をよろしくお願い申し上げます。
平成21年7月 父母の会会長




北嶺中・高等学校父母の会
〒004-0839 札幌市清田区真栄448番地の1
TEL 011-883-4651 FAX 011-884-1616

Copyright©2009 All Rights Reserved. 北嶺中・高等学校父母の会